【毛穴ケア】20代・30代・40代の年代別におすすめの基礎化粧品まとめ

年齢を重ねるごとに目立つ毛穴。

毛穴にはさまざまな種類があり、主に黒ずみ毛穴・シミ毛穴・開き毛穴などがあげられます。肌質や年齢によって対策方法や効果のある有効成分が変わるため、毛穴対策のためにはご自身のタイプに合ったアイテムを使用することが重要です。

今回記事では肌タイプや年齢別におすすめの有効成分やアイテムをご紹介をしていきます。

またどの毛穴タイプの方にもオススメのできるオールマイティーな有効成分もご紹介していきますので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

 

毛穴の種類別!おすすめの有効成分

毛穴にはさまざまな種類があるため、毛穴悩みの原因に合った有効成分やケア方法を見直す必要があります。

間違ったケアを続けていると、効果を感じられず時間もお金も無駄になってしまいます。

ここでは、毛穴の種類別におすすめの有効成分をご紹介するので、ご自身に当てはまる毛穴悩みをチェックしてみてください。

 

黒ずみ毛穴には引き締め保湿とピーリング作用入りのアイテム

黒ずみ毛穴は脂性肌や混合肌の人に多い傾向があり、開いた毛穴の中に皮脂や汚れが詰まり、それらが空気に触れ酸化することで発生します。

黒ずみ毛穴解消のためには、クレンジングや洗顔はオイルフリーのものをオススメします。

また、開いてしまった毛穴を引き締めるために、スキンケアは「ビタミンC誘導体」や「フラーレン」「セラミド」が入ったアイテムがオススメです。

ピーリング効果のある角質除去アイテムなどは、やりすぎると乾燥肌を招き毛穴の黒ずみを悪化させるのでので注意が必要です。

 

シミ毛穴には美白有効成分入りのアイテム

シミ毛穴は、肌を擦りすぎてしまったり紫外線などの外部刺激によってできたりすることが多いです。

シミ毛穴を改善するためには、美白効果のある「ビタミンC誘導体」や「トラネキサム酸」などが効果的です。一度出来てしまったシミを改善するには継続した美白ケアが重要です。しかし、ビタミンCの成分であるソラニンには光毒性があるため、ソラニン配合の化粧品を使用される場合は、睡眠前に使用し朝の洗顔で落としてから外出するようにしてください。

 

開き毛穴には保湿成分や収れん成分が入ったアイテム

開き毛穴は、加齢により肌の弾力やハリを司るエラスチンやコラーゲン、ヒアルロン酸が不足し、肌がたるむことで起こります。

開き毛穴には、保湿と毛穴を引き締めるケアが効果的です。

「ビタミンC誘導体」や「レチノール」「コラーゲン」「エラスチン」などのエイジングケア成分配合のアイテムがおすすめです。

 

どの毛穴のタイプにもおすすめの成分

すべての毛穴タイプにおすすめの成分は「ビタミンC誘導体」です。ビタミンC誘導体は黒ずみやシミ、たるみなど多くの肌悩みに効果的なので、毛穴が気になる方におすすめの美容成分です。

また、どの毛穴タイプの方でも保湿が最も大切なのでビタミンC誘導体と併せて、保湿ケアを心がけてくださいね。

 

【20代】プチプラも紹介!毛穴ケアができる基礎化粧品

毛穴タイプ別におすすめの成分をご紹介しましたが、いろんなメーカーからたくさんの化粧品が発売されているので、どう選べば良いか分からない…。という方も多いのではないでしょうか。

ここでは、若い方にも手の届きやすいプチプラ価格のものから毛穴ケアにおすすめのアイテムをご紹介します。

 

クラリファイング ローション 1.0|クリニーク

アルコールフリーのふき取り化粧水。肌を乾燥させずに古い角質や汚れを綺麗に落としてくれるので、毛穴づまりや肌のごわつきが気になる方におすすめです。

また、クレンジングだけでは落としきれなかった毛穴の奥のメイク汚れ除去にも効果的です。

 

商品名 クラリファイングローション1.0
メーカー QLINIQUE
容量 100ml・200ml・400ml
価格(税込) ¥2.750・¥3.850・¥6.160

 

 Laboratory インビジブル ピーリング ブースター|CNP

角質除去ができるブースター化粧水。ピーリング作用で肌をなめらかに整えてくれます。

低刺激性なので、ピーリング化粧品としては珍しく毎日使いが可能です。

脂分が多くニキビなどの肌トラブルが多い方に特におすすめのアイテムです。

天然保湿因子であるNMF成分が肌をしっかり保湿し、毛穴レスな健康肌に導いてくれます。

 

商品名 インビジブルピーリングブースター
メーカー CNP(チャアンドパク)
容量 100ml
価格 ¥3,410(オープン価格)

 

オルビスユー ローション|オルビス(ORBIS) 


水みずしく無油分・無香料・無着色・界面活性剤不使用で保湿力が高く、通常の肌バリア改善機能はもちろんヤグルマギグ花エキスという抗炎症作用や収れん作用が入っているため毛穴トラブルやニキビなどにも効果的です。

またどの肌タイプの方にも使いやすく、シーンごとの使い分けが必要ないオールマイティーなアイテムです。

 

商品名 オルビスユーローション
メーカー オルビスユー
容量 180ml
価格(税込) ¥2.970

 

【30代】毛穴ケアにおすすめの市販基礎化粧品

30代に突入すると毛穴だけでなく、肌のたるみやしわなど20代のころには気にならなかった部分が気になるようになってきます。

ここでは、毛穴ケアとたるみ対策にオススメの基礎化粧品をご紹介します。

 

レヴィーガモイスチュアセラム|LEVIGA

レヴィーガモイスチュアセラム には、天然保湿因子や美肌菌が入っているため、30代をピークに減少していく肌の皮脂や水分量を保ち補う効果が期待できます。

また、独自に開発した酵素ラメラは酵素水を100%使用している美容液なので、浸透力が高く肌をしっかり保湿しながら、たるみ毛穴や肌のゴワつきを改善します。

肌負担になるとされる【界面活性剤・防腐剤・エタノール・合成香料・鉱物油・紫外線吸収剤・動物由来・シリコン・パラベン】など10種類成分がフリー処方なので、アレルギーやアトピーなど敏感肌の方でもお使いいただけるオススメの美容液です。

 

商品名 レヴィーガモイスチュアセラム
メーカー レヴィーガ
容量 40ml
価格(税込) 初回¥1,980円

 

ザ・タイムR アクア|イプサ(IPSA)

IPSA独自の保湿成分「アクアプラセンターⅢ」が肌に水分の層を作り、肌内の水分を閉じ込めてくれます。

バランスの整ったテカリにくい肌に整え、有効成分が肌荒れや大人ニキビを防ぎます。

 

商品名 ザ・タイムRアクア
メーカー IPSA
容量 200ml
価格(税込) ¥4.400

 

 薬用スキンコンディショナー|アルビオン(ALBION)


北海道産のハトムギエキス成分を配合した薬用スキンコンディショナーエッセンシャルは、アルビオン創業以来のベストセラー商品です。

保湿効果と引き締め効果が期待できるので、毛穴悩みの方必見!みずみずしく清涼感のある使い心地も人気の理由のひとつです。

 

商品名 薬用スキンコンディショナーエッセンシャル
メーカー ALBION
容量 110ml・165ml・330ml
価格(税込) ¥3500・¥5000・¥8500

 

【40代】デパコスも紹介!毛穴化粧品ランキングでも上位の人気アイテム

40代に突入すると、使う基礎化粧品やケアの仕方によって肌に差がでてきます。

40代は若い頃に比べ肌がくすみやすく、疲れて見えがちなので、肌のトーンを上げ、肌にハリやツヤを出してくれるアイテムがおすすめです。ここからは40代にオススメの商品をご紹介します。

タカミスキンピール|タカミ(TAKAMI)

15年以上のロングセラーを記録しているタカミスキンピールは、独自の処方により老化によって衰えた肌の代謝を促してくれます。代謝が悪くなると日々行われるターンオーバーがうまくできず、古い角質が溜まり乾燥や肌のごわつき、肌のくすみの原因になってしまいます。

タカミスキンピールは、従来のピーリングのように皮膚を剥がすのではなく、肌自らの力でターンオーバーを促せるよう素肌に寄り添ったやさしい処方になっています。肌が敏感な方でも安心して使用することができるのでおすすめですよ。

 

商品名 タカミスキンピール
メーカー タカミ
容量 30ml
価格(税込) ¥5.280

 

フェイシャルトリートメントエッセンス|SKⅡ

90%以上が天然成分(SK-IIピテラTM)で構成されている口コミでも大人気のSKIIの化粧水。肌本来の働きを高め、肌自らが潤う素肌へと導いてくれます。さっぱりとした使用感ですが、もっちりとした弾力ある肌に仕上がります。

保湿効果や毛穴引き締め効果があるので、使い続けることで肌のトーンやキメが整い、若々しいクリアな素肌に近づきます。値段は少し高価かもしれませんが、費用対効果が高いおすすめの化粧水です。

 

商品名 フェイシャルトリートメントエッセンス
メーカー SK Ⅱ
容量 75ml・160ml・230ml
価格(税込) ¥9350・¥18700・¥24200

 

酵素洗顔パウダー|オバジC

カプセルごとに使用できる酵素洗顔料。肌の潤いを守りながらビタミンCと酵素を含んだ洗顔パウダーが毛穴の黒ずみ、角栓詰まり、肌のザラつきをしっかり取りのぞいてくれます。

さらに基礎化粧品の吸収や効果を高めてくれる効果も期待できるので、毛穴やくすみが気になる方はぜひ使用してみてください。

 

商品名 オバジC酵素洗顔パウダー
メーカー オバジ
容量 0.4g×30個
価格(税込) ¥1800

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

年齢を重ねるごとに目立つ毛穴。

なにをしても改善が見られず、困り果てている…という方も多いのではないでしょうか。

毛穴とひと口にいっても種類があり、毛穴のタイプによって効果のある有効成分や適切なケア方法は異なります。

今回の記事では、年齢や肌質ごとにおすすめの基礎化粧品をご紹介しましたので、ぜひご自身に合うスキンケアを試してみてくださいね。

正しい毛穴ケアで、毛穴の目立たない理想的な素肌を手に入れましょう!

 

ページのトップへ
ページのトップへ