粉吹き肌になる原因とは?粉吹き肌と改善する方法とおすすめ美容液を紹介

お肌が白っぽく粉を吹いて、触るとカサつきが気になる『粉吹き肌』に悩んでいませんか?

今回の記事では、粉吹き肌になる原因・改善方法・おすすめ美容液を一挙にご紹介します。

ファンデーションを塗っても綺麗に仕上がらず、皮むけが気になるという人にもおすすめです。

粉を吹いた状態のお肌はデリケートな状態なので、記事を参考に正しくケアしましょう。

 

粉吹き肌とはどのような状態?

粉吹き肌とは、お肌の一番外側にある角質細胞(角層細胞)がささくれ立って、白っぽく粉を吹いたように見えるお肌の状態です。

ささくれ立った皮膚がむけてしまうこともあり、色の濃い衣類に付着すると不衛生な印象に。

また、症状が悪化すると皮むけのほかに、かゆみ・赤み・水ぶくれ(湿疹)が出る場合もあります。

肌表面が粉吹きしている場合は、早めに原因を突き止めて対策しましょう。

 

粉吹き肌になる3つの原因

見た目にも決して綺麗とはいえない粉吹き肌は、一刻も早く治したい肌トラブルですよね。

しかし、粉吹き肌を治すにも原因が特定できていなければ、誤った対策を取ることになります。

ここからは、粉吹き肌になる3つの原因をお伝えするので、該当の原因を突き止めましょう。

 

乾燥

お肌の乾燥とは、お肌の一番外側にある角質層の乾燥を意味します。

角質層には『お肌のうるおい保持』と『バリア機能の維持』の2つの役割を果たしており、バリア機能はたくさんの角質細胞とその隙間を埋める細胞脂質とで成り立っています。

しかし、お肌が乾燥すると、角質層の水分・油分・細胞間脂質が奪われ、角質細胞のささくれが目立つ粉吹き肌になってしまうのです。

 

ターンオーバーの乱れ

お肌の生まれ変わりを妨げるターンオーバーの乱れも、粉吹き肌の原因のひとつです。

ターンオーバーが乱れると未成熟の角質細胞が生成され、バリア機能に異常が生じます

バリア機能が正常でないお肌は紫外線ダメージや摩擦による刺激に弱く、乾燥や粉吹きといった肌トラブルを起こしやすくなるのです。

 

間違ったスキンケア

間違ったスキンケアも粉吹き肌の症状を悪化させる原因になります。

以下に、間違ったスキンケアの代表例を挙げています。

なぜ良くないのか理由もセットでご紹介しているので、該当する場合はすぐに改めましょう。

 

間違ったスキンケア 理由
ゴシゴシ洗う 摩擦が加わりお肌のバリア機能が低下するから
熱湯ですすぐ お肌に必要な水分・油分が奪われるから
頻繁に洗顔・入浴する お肌に必要な水分・油分が奪われるから
洗浄力の強い洗顔料を使う お肌に過度な刺激が加わり、乾燥が進むから

 

粉吹き肌を改善するスキンケア方法

日々の洗顔や化粧水は怠っていないのに、粉吹き肌が治らない…という場合は、間違ったスキンケアを繰り返している可能性があります。

間違ったスキンケアを続けるほどにバリア機能は低下し、粉吹き肌も悪化してしまいます。

粉吹き肌を改善する正しいスキンケア方法をご紹介するので、ぜひ実践してみてください。

 

たっぷりの泡で洗顔する

粉吹きしたお肌は非常にデリケートな状態にあるので、たっぷりの泡で洗顔することが効果的です。

洗顔料をしっかりと泡立てることで、お肌と手との間にクッションがうまれて洗顔時の摩擦を軽減することができるのです。

ポイントは泡立てネットを使い、きめ細かい泡をたっぷりと作ってから洗顔すること。

洗顔時にはゴシゴシ洗いをせず、指の腹を使ってクルクルと円を描くように洗いましょう。

 

ぬるま湯で洗い流す

洗顔料を洗い流すときの温度は、32~35℃程度のぬるま湯に設定するのがおすすめ。

ぬるま湯ですすぐことで必要以上にお肌に負担をかけず、余分な皮脂を除去できるのです。

また、必要な分だけ毛穴を開かせたうえで、毛穴の汚れもオフしやすくなるといわれています。

日頃から40℃以上の熱湯で顔や身体を流している人は、すすぎの温度を下げることで粉吹き肌が改善する可能性があります。

 

しっかり保湿ケアをする

お肌のうるおい不足による粉吹き肌を改善するには、正しい乾燥対策が必要です。

皮膚の水分が蒸発しやすい入浴・洗顔の後すぐに化粧水と乳液で保湿しましょう。

化粧水はお肌に水分を与え、乳液は油分を与えてうるおいを閉じこめる役割があります。

また、皮膚科学上では、入浴後10分以内にお肌を保湿すべきだといわれています。

保湿前に化粧水や乳液を手のひらで温めると、お肌に成分が浸透しやすくなりますよ。

 

【全身の保湿ケアはどうする?】

お腹まわりや背中、スネなど全身の粉吹きにお悩みの場合も保湿ケアが必要です。

乾燥のひどい粉吹き肌にやさしい『薬用ボディクリーム』を気になる部分に塗りましょう。

 

【根本改善】粉吹き肌の治し方

粉吹き肌になった経験があると、再発したらどうしよう…と不安になりますよね。

そこで、根本改善が期待できる粉吹き肌の治し方も紹介します。改善法とあわせて確認しておきましょう。

 

紫外線対策を怠らない

粉吹き肌は乾燥が進み、お肌のバリア機能が低下した状態です。

バリア機能が低下したお肌は紫外線ダメージを受けやすいので、紫外線対策は万全に。

日々の保湿ケアとあわせて、日焼け止めクリームを塗るようにしましょう。

ひどい乾燥肌や敏感肌の人は、赤ちゃんの肌にも使える日焼け止めを選ぶのがおすすめ。

また、メイク時にはUVカット効果のある化粧下地を使うのも有効です。

 

肌に刺激となる成分を避ける

粉吹き肌を治すには、今以上にお肌の乾燥やバリア機能を悪化させないのがポイント。

お肌への刺激となるエタノール・界面活性剤・防腐剤・合成香料・合成着色料・鉱物油・パラベンといった成分を配合した化粧品の使用は避けましょう。

反対に、以下の成分は、乾燥肌用や敏感肌用の化粧品に含まれていることが多く、粉吹き肌の保湿にもぴったりです。

 

成分 特徴
セラミド お肌のバリア機能をつくる細胞間脂質のひとつで、保湿力が高い
アミノ酸 お肌のバリア機能をつくる天然保湿因子NMFのひとつで、お肌のターンオーバーを助ける
ユズ果実エキス くすみ肌の原因となる角質を除去し、お肌にうるおいを与える

 

食生活を見直す

粉吹き肌の原因のひとつにターンオーバーの乱れが挙げられますが、ターンオーバーは加齢や生活習慣の乱れによって周期が遅れやすいものです。

ターンオーバーを支えるには、食生活を見直すのがポイント。

以下では、お肌のターンオーバーを助ける栄養素と入手しやすい食品をご紹介しています。

毎日の献立にプラスして、お肌のターンオーバーを活性化させましょう。

 

栄養素 食品
ビタミンA 豚レバー、鶏レバー、牛レバー、うなぎ(蒲焼き)、銀ダラ、ほたるいか
ビタミンB 干しのり、味付けのり、しじみ、牛レバー、あさり、鶏レバー
ビタミンC アセロラ、グァバ、赤ピーマン、芽キャベツ、ゆず、キウイフルーツ
ビタミンE ひまわり油、アーモンド、ピーナッツ、オリーブオイル、モロヘイヤ、たらこ
タンパク質 肉類、魚類、豆類、卵、かつお節、チーズ

参考:健康長寿ネット

 

粉吹き肌改善におすすめの美容液

 

 

 

日々のスキンケアで治らない粉吹き肌には、レヴィーガモイスチュアセラムがおすすめです。

お肌のバリア機能を高めてうるおす、セラミド・天然保湿因子NMF・ユズ果実エキスといった有効成分をベストバランスで配合しています。

さらに、界面活性剤や合成着色料などのお肌への刺激となる10大成分もフリーなのが嬉しいポイント。

乾燥肌はもちろん、敏感肌や混合肌(インナードライ)など、肌質を選ばず安心して使えます。

商品名 レヴィーガモイスチュアセラム
メーカー レヴィーガ
容量 40mL
価格 初回¥1,980(税込)

 

まとめ

お肌のカサつきとともに皮むけが目立ち始めたら、粉吹き肌を疑いましょう。

粉吹き肌を放置すると乾燥・バリア機能の低下がさらに進み、肌荒れも悪化してしまいます。

また、化粧ノリが悪くなる、ファンデーション越しにも皮むけが目立つ、化粧崩れがひどくなるといった肌トラブルにも悩まされることに…。

気づいてすぐに正しい入浴・洗顔や保湿、食生活を心がければ、早く改善できるはずです。

対策を徹底しても治らなければ、スキンケアが合っていない可能性もあります。

粉吹き肌に合ったスキンケアをお探しなら、ぜひレヴィーガモイスチュアセラムを試してみてはいかがでしょうか。

ページのトップへ
ページのトップへ